ページを選択

「滋賀テックプランター試作支援補助金」に採択

2020年度「滋賀テックプランター試作支援補助金」に採択されました。 滋賀テックプランター試作支援補助金とは、滋賀発成長産業発掘・育成コンソーシアムが、過去に滋賀テックプランターにエントリーした全てのチームの中から、滋賀県内に主たる拠点を有する企業を対象に、研究成果の社会実装を推進するための試作品開発について補助を行うものです。 滋賀テックプランターには、株式会社ノベルジェンを設立する前の2017年に「The...

「ながはまグローカルチャレンジ応援事業補助金」に採択

令和2年度「ながはまグローカルチャレンジ応援事業補助金」に採択されました。 ながはまグローカルチャレンジ応援事業補助金とは、滋賀県長浜市が市内の中小企業者等が行う市内の多様な地域資源を生かした新商品の開発や販路開拓、長浜サイエンスパーク内の大学や企業との連携による事業化への取組みに対して、その経費の一部を助成するものです。...

「リビング滋賀」で紹介されました

「リビング滋賀」(7月4日号)の記事「プラごみ削減、進行中!」に、マイクロプラスチックによる琵琶湖や海洋の汚染解決の取り組みを取り上げていただきました。 「リビング滋賀」は滋賀県南部で配布されている主婦層を中心に広く読まれている情総合生活情報紙です。7月1日から全国でレジ袋有料化が始まり、滋賀県内の企業や大学のプラごみ削減に向けた取り組みの一つとして、紹介していただきました。...

記者会見を行いました

2020年2月27日に長浜市役所で「マイクロプラスチックによる海洋汚染を解決する生物学的処理方法の開発と実証実験」の記者会見を行いました。 記者会見の内容は以下でも取り上げていただきました。 テレビ放送・NHK大津放送局「おうみ発630」2020/2/28放送・NHK「おはよう関西」2020/3/2放送 新聞・滋賀夕刊 2020/2/27掲載・京都新聞 2020/3/4掲載(https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/174373)・中日新聞 朝刊びわこ版...